週末は就活イベントに初参戦してきました!!
某ドームであったんですが、なんだか、必死さが伝わってきますよね。
とは言っても、あんまり今回は人が来てなかったみたいなんですが…。
まぁ、私にとっては好都合でした。
企業の人事担当者の話が近くで聞けたしね。
そして、今回行って、思ったこと。
…就活、ちょっとだけですが、しようと思います。
とは言っても、私の目指すのは例の資格職なので。
本格的にとは言えませんが。
一般企業を1~2社、公務員を1地方。
とりあえず、受けようと思います。
受かるかどうかはわかりませんが、でも、やっぱり興味はある職なので。
もし受かったら悩むと思うんですけどね(笑)
今回の就活イベントと共に、相方とお泊りもしてきました。(親にはそのへん、嘘つきまくりですwww)
就活イベントも一緒に行って(回るところは別々でしたが)、そのあと、情報交換。
相方はこっちの企業を受けて、こっちに帰ってくるようなので、本格的な就活はこっちでということになります。
今後のこともいっぱい話し合ってきました。
やっぱり、これからも一緒に生きていきたいとは思うので。
まぁ、このまま行けば、たぶん一緒に居るんでしょうけれど。
でも、そのためにはどうしたらいいか。
真剣に考えています。
おたがいのやりたいこと、目指していること。
妥協せずにやれるっていうのが一番いいんだろうけれど、どうなんだろうな。
もしかしたら、妥協せざるを得ないところが出てくるかもしれません。
話し合って、すり合わせて、お互いの進む道を合わせることが出来たら…そんな風に思うのです。
まぁ、相方が志の高い人なので。
それに見合うだけの努力を私もしなくちゃいけないと思うし、それだけ腹も括らないといけないと思っています。
目標…『イイ女になろう』ですねwww
今、どうなるかはわからないけれど…
相方の進む道によっては、私がずっと仕事を続けていける可能性って言うのは限りなく低くなると思います。
女って難しい。
働けばいいってだけじゃない。
ライフイベントがいっぱいあるってことは、それだけ取捨選択をしていかなくちゃいけないってこと。
ちょっと難しい話になるけれど、男女平等ってやっぱり無理だとも思ったり。
努力することは出来るけれど、すべて一緒って言うのは絶対に社会が回らなくなると思うんだ。
まぁ、堅苦しい話はここではあんまりしないけど。
とにかく、ちょっとだけ先も見えたし、頑張っていかなきゃなって思います♪
周りのみんなに置いて行かれないように頑張りますwww
某ドームであったんですが、なんだか、必死さが伝わってきますよね。
とは言っても、あんまり今回は人が来てなかったみたいなんですが…。
まぁ、私にとっては好都合でした。
企業の人事担当者の話が近くで聞けたしね。
そして、今回行って、思ったこと。
…就活、ちょっとだけですが、しようと思います。
とは言っても、私の目指すのは例の資格職なので。
本格的にとは言えませんが。
一般企業を1~2社、公務員を1地方。
とりあえず、受けようと思います。
受かるかどうかはわかりませんが、でも、やっぱり興味はある職なので。
もし受かったら悩むと思うんですけどね(笑)
今回の就活イベントと共に、相方とお泊りもしてきました。(親にはそのへん、嘘つきまくりですwww)
就活イベントも一緒に行って(回るところは別々でしたが)、そのあと、情報交換。
相方はこっちの企業を受けて、こっちに帰ってくるようなので、本格的な就活はこっちでということになります。
今後のこともいっぱい話し合ってきました。
やっぱり、これからも一緒に生きていきたいとは思うので。
まぁ、このまま行けば、たぶん一緒に居るんでしょうけれど。
でも、そのためにはどうしたらいいか。
真剣に考えています。
おたがいのやりたいこと、目指していること。
妥協せずにやれるっていうのが一番いいんだろうけれど、どうなんだろうな。
もしかしたら、妥協せざるを得ないところが出てくるかもしれません。
話し合って、すり合わせて、お互いの進む道を合わせることが出来たら…そんな風に思うのです。
まぁ、相方が志の高い人なので。
それに見合うだけの努力を私もしなくちゃいけないと思うし、それだけ腹も括らないといけないと思っています。
目標…『イイ女になろう』ですねwww
今、どうなるかはわからないけれど…
相方の進む道によっては、私がずっと仕事を続けていける可能性って言うのは限りなく低くなると思います。
女って難しい。
働けばいいってだけじゃない。
ライフイベントがいっぱいあるってことは、それだけ取捨選択をしていかなくちゃいけないってこと。
ちょっと難しい話になるけれど、男女平等ってやっぱり無理だとも思ったり。
努力することは出来るけれど、すべて一緒って言うのは絶対に社会が回らなくなると思うんだ。
まぁ、堅苦しい話はここではあんまりしないけど。
とにかく、ちょっとだけ先も見えたし、頑張っていかなきゃなって思います♪
周りのみんなに置いて行かれないように頑張りますwww
スポンサーサイト
<<変化 | HOME | 2011年→2012年>>
Comment
| HOME |
*Template By-MoMo.ka*
Copyright © 2019 君に唄えば, all rights reserved.